2年生 サツマイモほりをしたよ
ドリームカンパニーの方にお手伝いしていただき、サツマイモほりをしました。大きいものや小さいもの、いろいろな形のサツマイモがとれました。たくさんとれたので、一人一個のサツマイモをお土産にもらって帰りました。とても楽しかったです。
« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »
ドリームカンパニーの方にお手伝いしていただき、サツマイモほりをしました。大きいものや小さいもの、いろいろな形のサツマイモがとれました。たくさんとれたので、一人一個のサツマイモをお土産にもらって帰りました。とても楽しかったです。
新聞紙で作ったボールを使って、ボールけりのゲームをしました。三角コーンに当てて倒すゲームでは、初めはなかなかコーンを倒せなかったですが、友達のアドバイスで、助走をつけたり、ける足を強く振り上げたりすることで、コーンに当たるボールの力が強くなり、コーンが倒れるようになりました。ボールが当たってコーンが倒れると、大喜びしていました。
研修②は、レザークラフトです。みんなで協力して、準備・後片づけをしました。センス抜群のレザークラフトが完成しました。明日帰ってきたら、ぜひ作品を見せてもらいましょう。
研修①は、芦原青年の家のメインの活動であるカヌー体験です。風が強かったり天気が悪いと体験できませんが、今日は絶好のコンディションです。陸上でパドリングの練習をしてから、いよいよ北潟湖でカヌーを体験します。
最初はなかなかうまく漕げません。
かなりコツをつかんで湖面をスイスイ!
この隊形を作るのは、なかなかすばらしいですね!山の子どもたちですが、水上も得意なようです。
元気に到着した5年生は、入所式を終え、オリエンテーションで施設の説明を聞きました。そして、ベッドメイキングを終え昼食です。午後の活動に向けてしっかり食べないと…ソースカツどんですね。
オリエンテーション
ベッドメーキング
昼食
心配された天気も2日間とも晴天に変わり、予定通り活動を進められそうです。1日目は、昼食後にカヌー体験とレザークラフト、夕食後に星空観察が予定されています。
13・14日は、5年生の宿泊学習です。出発式を終えた5年生は、芦原青年の家に向かって元気よく出発して行きました。教室のベランダからは、ほかの学年の児童も手を振ってお見送りです。バスの中も楽しそうですね。
宿泊学習のめあての中に、「仲間と協力する」、「きまりを守る」、「自分たちで考えて行動する」とありますが、この2日間が5年生にとって大きな成長のチャンスになりそうです。
1年生の生活科の時間に虫捕りをしました。
夏休み前と比べると、虫の数も増えてみんな大喜び‼
トンボからバッタまで、いろいろな虫を捕まえました。中には大きなカエルを捕まえた子も…。
捕まえた虫はさっそく観察‼口の形や目の様子など、たくさんの発見がありました。
初めて知ったことなどを、さっそくタブレットを使って記録していきました。
液体粘土を使って絵をかきました。絵の具を混ぜて色を付け、指先や手の平を使って絵をかきました。色を作ったり、指でかいたりするのがとても楽しく、素敵な絵が仕上がりました。
9月7日(水)の昼休みに5年生女子を対象に月経指導をしました。5年生とは4年生の保健の授業の時に一緒に勉強したので、その復習をしました。子宮や卵巣などの場所や働きなどは臓器エプロンで確認しました。月経のしくみや月経になったときにどうしたらいいかなどは、DVDを見て勉強しました。月経の様子や月経になるタイミングは、人それぞれです。思春期の体の変化について覚えておいてほしいです。