福井県警察から、児童生徒が安全に日常生活を送れるように案内が来ています。
〇福井県警Twitter
〇福井県警察少年女性安全課Twitter
・自宅で防犯、交通安全教室、STOP!児童虐待 など
〇福井県警ホームページ
・小学校低学年向けのインターネット絵本「よいこのおやくそく」
・動画で交通安全! など
〇福井少年サポートセンターの案内
〇福井県安全環境部県民安全課
・フィルタリングのお知らせ
・SNSをきっかけとする犯罪被害について
・SNSでの悪口や仲間外れについて
・フィルタリングの手続きの厳格化について
・SNSへの写真投稿がきっかけとなる脅迫被害
・スマホルールを決めましょう
・夏休みには、子供の非行や犯罪被害の危険が
・悪ふざけなどの不適切な投稿に注意
・オンラインゲームに基づくトラブル
・ゲーム・スマホ利用時の安全対策~年齢区分マークについて
・18歳で成人になる子どもたちのインターネット安全活用
・VDT症候群に注意
・冬休み前にスマホルールの確認を
・tictocの安全対策
・そのつぶやき大丈夫?
・政府インターネットテレビの紹介
・SNSに起因する被害児童の現状
・wi-fiスポットの利用による情報流出に注意