全校 行事 応援全体練習開始
5月13日(月)、応援合戦の全体練習を始めました。
全体の流れや、学年別の役割を確認していきます。
5月13日(月)、応援合戦の全体練習を始めました。
全体の流れや、学年別の役割を確認していきます。
5月13日(月)から、教育実習生が実習を始めました。
子供たちと一緒に学んでいきます。
体育大会では、池田に伝わる「池田追分」を踊ります。
保存会の方に来ていただいて、踊り方を教わりました。
練習の最後には、エールをいただきました。がんばって踊ります。
4年生の理科の学習では、1年を通して動植物の様子を観察します。
観察する植物のうち、ヘチマは自分たちで育てます。種をまき、水やりをして世話をしています。
5月9日(木)、いよいよ体育大会の全体練習が始まりました。
この日は式の練習です。並び方や礼の仕方などを確認しました。
5月10日(金)、総合的な学習の時間の「ふるさと学習」として、サツマイモの苗植えをしました。地域の老人クラブの方に教わりながら行いました。
これから大きくなるのが楽しみです。
国語の「図書館の達人になろう」の学習で、図書室の本の分類方法や、百科事典について学習しました。
特に、百科事典は児童にとっては新鮮だったようで、興味深そうにページをめくっていました。
5月9日(木)、本日の掃除は、全校で外で草むしりをしました。
体育大会もあるので、がんばってグラウンドの草をむしりました。
図工の授業で、光を通す材料に工作をしました。ビニールのテープを貼ったり、油性マジックで透明シートに絵を描いたりして、素敵な作品ができました。
栄養教諭の先生に、世界地図を見せてもらいながら、海に囲まれている日本には、いろいろな魚が獲れることやいろいろな魚料理があることを教えてもらいました。給食のいわしのしょうが煮をおいしくいただきました。
ご飯 牛乳 いわしのしょうが煮 キャベツとひじきのサラダ ピリ辛スープ