4年 理科 ヘチマの観察で苦労しています。2
6月に入って蒸し暑くなり、ヘチマがようやく発芽し始めました。
植え替えが楽しみです。
6月に入って蒸し暑くなり、ヘチマがようやく発芽し始めました。
植え替えが楽しみです。
当初のヘチマの種まきではほとんど発芽せず、新たな種を大量にまくことにしました。
水やりもがんばりました。
今度はうまくいくといいです。
少し遅くなりましたが、4年生のふるさと学習全体のめあてを考えて決めました。
その後、育てる野菜をグループごとに調べました。
梅雨に入りますが、暑い日は地面が乾くことがあります。晴れた日の前後は水やりをしています。
落花生は、根がつくまでは水やりが必要だそうです。協力して水やりを行いました。
今日は高学年の読み聞かせの日です。ボランティアの皆さんが、楽しい本を選んで読んでくださいました。どの教室でも、本に興味をもち、集中して聞いています。
毎週木曜日に、低学年と高学年を交代して、読み聞かせをしていただいています。1学期は体育大会が終わった5月の下旬から7月まで、計7回していただきます。
図書ボランティアの皆さん、毎年お世話になりありがとうございます。
6月13日(月)の朝の会に歯ブラシチェックをしました。保健委員会が各教室に行き、歯ブラシの毛先が広がっていないかチェックしました。
歯ブラシの毛先が広がっていた人は、新しい歯ブラシに替えることをお勧めします。毛先の広がっていない清潔な歯ブラシでしっかり歯の汚れを落としましょう。
6月6日(月)~13日(月)にかけて、むし歯がある児童の個別歯科指導を行いました。むし歯がある場所を確認し、その部位に応じた磨き方を歯の模型を使って説明しました。最後に、歯みがきでこれから気をつけたいことをプリントに書きました。これからの歯みがきに生かして欲しいです。また、むし歯がある人は、早めに歯医者さんに行って治療しましょう。
6月9日(木)、残りの落花生の苗の準備ができたので、3・4年生はそれぞれ苗を植えました。
2回目だったので、より手際よく植えることができました。
5月30日(月)、畑の雑草がふえてきたので草むしりをしました。マスクを外して、黙々と取り組みました。
4年生が育てている野菜が分かりやすいように、看板を作って立てました。
おいしく育つように願いをこめました。