歯科検診
4/22(木)、歯科検診を行いました。給食後、食べかすが残らないようにしっかり磨いてから、やまざき歯科医に診ていただきました。
待ち時間はやまざき歯科医がおっしゃった歯式の意味はなんだろう?ということを掲示物で見ました。
検診が終わったら、個別に養護教諭が結果を色で視覚的に分かるよう伝え、それぞれの児童に合った歯みがきのポイントを一緒に確認しました。明日からの歯みがきで生かしてくださいね。
« 2020年12月 | メイン | 2021年5月 »
4/22(木)、歯科検診を行いました。給食後、食べかすが残らないようにしっかり磨いてから、やまざき歯科医に診ていただきました。
待ち時間はやまざき歯科医がおっしゃった歯式の意味はなんだろう?ということを掲示物で見ました。
検診が終わったら、個別に養護教諭が結果を色で視覚的に分かるよう伝え、それぞれの児童に合った歯みがきのポイントを一緒に確認しました。明日からの歯みがきで生かしてくださいね。
この度、第45回県PTA連合会「広報誌コンクール」において本校の広報誌「きらり池小」が優秀賞を受賞いたしました。保護者の皆様には、児童へのメッセージをいただきありがとうございました。また総務部の皆様には編集作業でお世話になり、ありがとうございました。
4/21 交通安全教室
交通安全教室がありました。
駐在所の方に来ていただき、1・2年生は、道路の歩き方や危険なことなどを教えていただきました。
一人一人が道路を歩きながら、横断歩道の渡り方や信号機のない道路の渡り方も確認しました。
自分の命を守るために、教えていただいたことや確認したことを実践していってほしいです。
20日(火)、駐在所の警察官の方や交通指導員の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
1・2年生は歩き方の訓練で、3~6年生は自転車の訓練を行いました。
それぞれ交通安全の大切さを感じながら真剣に取り組んでいました。
↓児童の振り返りです。
ブレーキは左から!があまりできませんでした。これからは注意します。池田町には信号が少ないので信号を意識して運転して取り組めました。(6年生)
がんばって取り組んだけれど、いつものクセで正しい乗り方ができないところもあった気がしました。ふだんから正しい乗り方を意識したいです。(5年生)
ふだんは自転車を自分の住んでいるところのまわりでしか乗っていないけれど、今日は車がたくさん通る道路や信号もあるところを通ったので、いい体験ができました。(4年生)
家でのっているときと、正しいのり方はちょっとちがったので、これからはけいさつの人や先生が言っていた乗り方をしっかりまもって自転車にのりたいです。(3年生)
とてもいい天気の時間帯を見つけて、写生に取り組みました。
学校周りの好きな風景を見つけて、写真のように生き生きと描くことを目標に頑張っています。
どんな絵が完成するかたのしみですね。
4/16
学校の周りを歩いて、春みつけをしました。
見つけたものを入れて、グループで絵を描きました。
グループで話しながら、協力しながら描いた絵です。
教室がとっても明るくなりました
4/16
入学して1週間がたちました。
給食当番を初めて経験しています。
どの子も配膳がとても上手で、びっくり!
ランチルームでの給食は初めてだらけですが、少しずつ慣れてきています。
食器をしっかりと持って、同じような量に分けるのがとても上手です。 |
今年度から、アクリル板をはさんで給食を食べています。 |
カメラの向きを変えて、自分の顔や友達の顔を撮りました。
とても楽しそうな笑い声が響いていました。
でも、お絵かきが始まると…
自分の作品に集中して、無言になりました。
少しづつiPadの使い方に慣れていって、
学びの幅が広がるといいなと思っています。
4年生から6年生でクラブ活動が始まりました。
今年度は4つのクラブです。それぞれが楽しんで活動します。
スーパースポーツ クラブ
ウッド クラブ(ウッドラボにて)
将棋・オセロ クラブ
ミニチュアアート クラブ
3年生から、墨や筆を使った習字の学習が始まります。
初めての習字にドキドキわくわくの3年生でした。
今日の目当ては、「ほ先の向きに気を付けて、いろいろな線を書こう。」です。
みんな姿勢よく、力強い線を書いていました。