野菜の苗を植えました(ふるさと学習)
6月2日、ふるさと学習(生活科)で「ドリームカンパニー」の4人の方に畑の先生として来ていただききました。1年生はさつまいも、2年生は野菜の苗の植え方を教えていただきました。
まずは、土作りから。
園芸用の土に、油かすなどの肥料を混ぜます。「人間と同じで、いい栄養をたっぷりもらうと、大きく育つんだよ。おいしい野菜を作るためには、いい土を作らないといけないんだよ」と、肥料を混ぜる意味も教えてくださいました。
栄養たっぷりの土を、せっせとプランターに入れています。「はじめは鉢を横に倒して入れると、はやく入れられるよ」と、入れ方のこつも教えていただけました。
いよいよ、ミニトマトの苗を植えます。植える前にも水をやること、ポットから苗を取り出すときには力づくで抜かないこと、支柱と苗はひもを8の字にして結ぶこと…
畑の先生からたくさんの知恵を授かりました。
畑では、きゅうりやピーマンなどの野菜を2年生みんなで育てます。苗は子どもたちが植えましたが、支柱の組みては難しいので、畑の先生に作っていただきました。その様子を子どもたちはiPadで写真に収めました。
こんな感じにできあがりました。これから毎日、大切にお世話します。
ドリームカンパニーの方々、ありがとうございました。