« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月20日 (金)

全校 行事 体育大会応援見せ合い

 いよいよ明日は、親子体育大会。天気予報は曇り、最高気温は20℃と、とても過ごしやすい天候になりそうです。20日(金)は、応援合戦の見せ合いが行われました。どちらの色も、最初はうまくいかないことだらけだったと思いますが、5.6年がリーダーとなり、心が一つになった応援に仕上がっています。明日が楽しみですね。

Img_8026

Img_8037

全校 行事 体育大会予行練習

 19日(木)に体育大会の予行練習が行われました。抜けるような青空の下、順調に練習が行われています。体育大会の前の1週間、一度も雨が降らないのは珍しいことです。天気も応援してくれていますね。

Img_8004

Img_8012

2022年5月19日 (木)

3年 国語 リモートで、伝え合う活動をしました

国語で「もっと知りたい、友だちのこと」を学習しました。

リモート学習の練習を兼ねて、3教室に分かれて、リモートで発表したり、質問したりしました。

理科室や、

Rikasitu

図工室や、

Maaya

図書室とつないで学習しました。

Tosyositu2

教室での伝え合い活動には慣れていますが、リモートで、改めて友達の好きなものや大事にしていることについての話を聞いて、興味がもてたようです。集中して話が聞けたので、質問もたくさんしていました。

同じ校舎にいながらのリモート授業ですが、たまに取り入れるのもいいかなと思いました。

2022年5月18日 (水)

4年 総合(ふるさと学習) 枝豆の苗を植えました。

種から育てていた枝豆が少し大きくなったので、畑に植えました。水やりは乾いたときに、と教わりました。

20220516furu_2

20220516furu_5

20220516furu_19

20220516furu_14

20220516furu_24

また、ニンジンの芽が出たので、雑草を取りました。

20220516furu_3

全校 保健 毎朝の健康チェック

 日頃より、コロナ対策にご協力いただき、ありがとうございます。毎朝、学校に来てすぐ、健康チェックをしています。健康チェックの様式が変わり、ランドセルにぶら下げた健康チェック表を使って、玄関で教職員が体温と健康状態をチェックしています。

Img_3257

 それから、毎朝、校長が児童一人ひとりの手に消毒をシュッとしています。

Img_3258

 今後も感染対策の継続をお願いします。朝、発熱がある、風邪症状がある場合は、自宅で休養してください。

全校 保健 歯科検診

 5月12日(木)の5時間目にやまざき歯科の山崎先生に来ていただき、歯科検診を行いました。待っている間は、歯医者さんが言う歯式の意味を掲示物で確認しました。むし歯ゼロ、歯垢ゼロ、歯肉の炎症なしの児童には、歯医者さんから「歯みがき上手で賞」が渡されました。

Img_3205

Img_3207

 歯医者さんに診てもらった後は、検診結果を養護教諭が個別に色をつけて説明しました。歯みがきを気をつけた方がよい部位、歯ブラシの当て方なども確認しました。

Img_3212_2 受診の必要がある児童には、「受診のお勧めの紙」を配布しました。なるべく早く受診し、受診済みの「受診のお勧めの紙」を学校にご提出くださいますよう、お願いします。

2022年5月17日 (火)

3・4年 体育 体育大会の種目練習をしています。

体育大会が迫る中、体育大会の種目練習をしています。

中学年種目の「ひっぱれ bo!bo!bo!」の練習です。作戦も重要なので、よく話し合っています。

202205taiiku_2

202205taiiku_6

リレーの練習もしています。気合が入っています。

202205taiiku_3_2

202205taiiku_5_2

4年 国語 漢字辞典を引く練習をしました。

漢字辞典を引く練習をしました。

音訓引き、部首引き、総画引きの3つの引き方を学び、苦労しながらも漢字を調べました。これからも練習します。

202205kanji_1

202205kanji_2

ウッドクラブ 制作を開始しました。

クラブ活動で工作を行う「ウッドクラブ」ですが、今年度も近くの「ウッドラボいけだ」で活動しています。

5月9日(月)に、設計図をもとに制作を開始しました。印をつけたり、のこぎりで切り出したり、着々と作業を進めました。今年度はどのような作品が仕上がるのか、楽しみです。

20220509wood_4

20220509wood_8

20220509wood_10

20220509wood_14

4年 理科 ヘチマの種をまきました。

春の訪れがゆっくりな池田では気温がなかなか上がらないため、ヘチマの種まきも5月の連休まで待ちました。

種の殻を少し切り、水にひたしました。

202205hechi_1_2

202205hechi_2

畑から土をもらいました。

202205hechi_3

種をまきました。

202205hechi_4

水やりをしました。保温のために教室に置き、ラップシートをかけています。

202205hechi_6

202205hechi_7

芽が出るのが楽しみです。