« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

6年 家庭科 手洗いをしよう

家庭科の授業で洗濯の学習をし、実際に手洗いをしました。

洗ったのは汚れたハンカチ、くつ下、内ズックです。

ハンカチにはケチャップ、カレー粉、しょうゆ、トンカツソースのシミがついていました。洗剤液につけ、つまみ洗いやもみ洗いなど一生懸命洗濯していました。ケチャップの汚れが頑固でなかなか落ちず、苦戦していました。

くつ下の汚れも染み付いたものは落としにくく、汚れは早めに洗ったほうがいいことにも気づけました。

内ズックはシューズブラシで洗い、いつもやってもらっていることの大変さを感じたようです。

これで自分のものは手洗いすることができるようになった6年生。これから自分の内ズックなど、自分できれいにできるといいですね。

308fb1e753c44458ad186d6a70048562

2a4edcab4775418fb25583a1927bc171

B0a7cc254a7c4fb8bdc0acbbd1a01a46

6年 図工 ランプシェードづくり

図工でランプシェードづくりをしています。

厚紙を芯材に使い、いろいろな形にしたり紙を貼り付けたりしてオリジナルランプシェードを作成しています。

みんな素材の使い方を工夫して、世界に一つしかないランプシェードづくりを楽しんでいます。

完成したら是非お家でも光のアート鑑賞会をして見てくださいね。

85f5cb5514e248a8a6f0078c8e9f0fd2

631545d6a80342b6a97b18e8b5daa6ef

71ba1a969e034396bb1a364d8afce7fc

全校 特活 お月見集会大成功!

前期児童会のメンバーがお月見集会を企画してくれました。30日(金)の3校時に全校児童が縦割り班ごとに集まり、楽しく活動できました。内容は、次の3つです。

①お月見じゃんけん

児童会メンバーが考えたユニークなポーズでじゃんけんをします。最後まで勝ち抜いたのは、5年女子児童でした。

Photo

②お月見クイズ

児童会メンバーが出すクイズをグループごとに答え、6年生の班長がタブレットで答えを提出しました。

Photo_2

③秋の言葉ビンゴ

全児童が事前に配布されたビンゴカード(タブレット内で)児童会のメンバーが言った言葉がカード内にあれば丸を付けていきます。低学年児童も、上手に丸を付けていました。

Photo_3

2022年9月29日 (木)

全校 わくわくタイム 低学年の読み聞かせ

 8:15~8:25の10分間はわくわくタイムで、月・水・金はNIE(ふくe刊-福井新聞のデジタル版を用いた学習)、火・木は読書活動をしています。読み聞かせボランティアの皆さんは、木曜日に来てくださり、低学年、高学年に交代で読み聞かせをしてくださいます。毎回、子どもたちが興味を持ちそうな本を選んで持って来てくださるので、楽しみに待っています。写真は、29日(木)の低学年の読み聞かせの様子です。

Img_0241

Img_0242

Img_0244

全校 体育 マラソン大会近づく!

 28日(水)の、いけいけマラソンの様子です。水曜日と金曜日の業間(いけいけタイム)に、マラソン練習をしています。今年度のマラソン大会は10月13日(※予備日14日)に開催されます。コースも距離も少し変わり、新しいコースでのマラソン大会となります。子どもたちも練習頑張っていますので、応援やマラソンボランティアへのご協力、よろしくお願いします。

Img_0231

Img_0235

4年 総合 池田追分を踊りました!

 27日(火)に池田追分保存会の皆様に来ていただきました。男踊りと女踊りを、男女に分かれ教えていただきました。とっても上手だとほめていただき、子どもたちもうれしそうでした。

Img_0216

Img_0212

2022年9月28日 (水)

1年 秋さがしをしたよ

生活科の時間に秋探しをしました。Img_5232

Img_5235

Img_5238

Img_5243途中、赤とんぼをたくさん見つけたり、どんぐりや落ち葉を見つけたりしました。

他にも、夏の間にたくさん泳いだプールの水が緑色になっていることに、みんなびっくりしていました。

みんなで協力して、いろいろな夏との違いを見つけることができました。Photo

2022年9月27日 (火)

全校 保健 9月の発育測定・保健指導

 9月16日(金)から22日(木)にかけて、身長・体重測定を行いました。6月ぶりの身長測定だったので、身長の伸びを楽しみにしている児童が多かったです。

 また、残りの時間で保健指導を行いました。今回学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう。

1年生 「てあらいめいじんになろう」

Img_5398

Img_5196

2・3年生 「みのまわりをきれいにしよう」

Inkeddsc01120_li

Inkedimg_6638_li 2・3年生の保護者の方、お家でみのまわりをきれいにする宿題にご協力いただき、ありがとうございました。

ぐんぐん1・2組、4年1組、5年生 「おなか元気教室」

 ヤクルト北陸の方に来ていただき、お腹の健康についてのお話をしていただきました。みんなが持っているものは小腸です。長さに驚きました!

Inkedimg_5393_li

Inkedimg_5377_li

6年生 「けがの手当を知ろう」

 打撲や捻挫の時の手当であるRICE処置や歯が折れたときにすることについて学びました。

Img_5405

2022年9月26日 (月)

3年 図工 風と遊ぶ

先日、土で遊んで絵を描きましたが、今度は大きな袋を使って風と遊びました。

大きな鳥やうさぎ、たこなどをイメージした袋が風をはらんでふわっと浮き上がると、歓声が上がりました。

1

3

2

送風機を合体させて風を強くすると、体育館の天井近くまで飛んでいきました。

4

近くを通りかかった1年生に「見に来て」と声をかけ、1年生が「うわあ」と驚いてくれると、いい気分になり…

落ちてきた作品を手ではなく、頭でキャッチして笑いを誘っていました。

5

2022年9月21日 (水)

4年 演劇鑑賞に行きました。

16日(金)、越前市文化センターへ演劇鑑賞に行きました。

劇団うりんこさんによる、「小学校は宇宙ステーション」という演目でした。

笑いもあり、将来の夢について考えさせられる内容でした。

20220916engeki_1

20220916engeki_2