保健室から Feed

2022年7月 8日 (金)

4~6年 食育セミナー すすんで運動、しっかり食べよう!

 Meijiの方をゲストティーチャーに、食育セミナーをオンラインで受けました。

 食事の役割やバランスの良い食事についての話を聞きました。自分の朝ごはんを振り返り、何を付け加えるとよりバランスの取れたものになるか考えました。

 背を伸ばすためには、タンパク質やカルシウムを摂ることが大切だということも知り、これから成長していく自分のために、必要な栄養をしっかり摂ろうという気持ちも持てたようです。

 また、丈夫な骨を作るために運動をすることやしっかり睡眠をとることも成長期に重要であることを学びました。

 今回学んだことをこれからの食生活に生かしていけるといいですね。

Fcfe133641be400fac9c16484de15dae

3970da7338cd4966954fb256af0ef389

D24320e6852848e3844e9171753f47e2

E1cfc2a7044c41ff885068f7b740e0cb

2022年7月 7日 (木)

保健委員会 むし歯予防の呼びかけ

 6月の委員会で、むし歯予防のために保健委員会ができることを考えました。話し合ったところ、①歯みがきカレンダーを作る、②歯に関する掲示物を作る の2つの意見が出ました。

①低学年用と高学年用の歯みがきカレンダーを作成しました。

Img_3928

 毎日3回歯みがきができた人には、もらってワクワクするような賞状をタブレットを使って作成しました。

Img_3919

Img_3927

②むし歯予防のために、歯みがきが大切であることなどを伝えるポスターを作成し、手洗い場に掲示しました。

Img_3926

 歯みがきカレンダーは、全校児童が一生懸命取り組みました。これからも続けて、むし歯ゼロの池田小学校を目指しましょう。

2022年6月30日 (木)

保健だより 7月号

こちらからご覧ください。

2022年6月24日 (金)

保健だより 歯の取り組み号

こちらからご覧ください。

2022年6月23日 (木)

全校 保健 歯科保健指導

 6月16日(木)~21日(火)にかけて、歯科保健指導を行いました。3・4年生の保健指導は、教育実習生が行いました。

ぐんぐん1・2組 「みがきにくい場所のみがき方を考えよう」

Inkeddsc00215_li

1・2年生 「おくばをたいせつにしよう」

Img_3669

Inkeddsc00768_li

6才きゅうしの場所を知り、タブレットで色を塗りました。

Img_0047

3年生 「かせになろう」

歯のかたさやむし歯について知り、むし歯にならないための磨き方について勉強しました。

Inkedimg_3649_li

4年生 「かせになろう~自分の歯を知ろう~」

大人の歯と子どもの歯の違いについて知り、みがきにくいところの磨き方を勉強しました。

Inkedimg_3663_li

5年生 「全国小学生歯みがき大会~歯と口の健康について知ろう~」

Inkedimg_0039_li

6年生 「健康な歯肉ときれいな歯になろう」

Img_0043

磨きにくいところの磨き方について、ダブレットを使ってまとめました。

Img_0048

 各学年に応じて、保護者の方と行う宿題を出しています。ご協力をお願いします。引き続き、低学年の保護者の方は仕上げ磨きをお願いします。また、むし歯がある児童で受診をしていない児童は、早めに受診されますことをおすすめします。

2022年6月14日 (火)

全校 保健 1学期歯ブラシチェック

 6月13日(月)の朝の会に歯ブラシチェックをしました。保健委員会が各教室に行き、歯ブラシの毛先が広がっていないかチェックしました。

Img_3621

Inkedimg_3622_li

Img_3623

Inkedimg_3626_li

 歯ブラシの毛先が広がっていた人は、新しい歯ブラシに替えることをお勧めします。毛先の広がっていない清潔な歯ブラシでしっかり歯の汚れを落としましょう。

全校 保健 むし歯がある児童への個別歯科指導

  6月6日(月)~13日(月)にかけて、むし歯がある児童の個別歯科指導を行いました。むし歯がある場所を確認し、その部位に応じた磨き方を歯の模型を使って説明しました。最後に、歯みがきでこれから気をつけたいことをプリントに書きました。これからの歯みがきに生かして欲しいです。また、むし歯がある人は、早めに歯医者さんに行って治療しましょう。

Inkedimg_3566_li

2022年6月 6日 (月)

保健 熱中症対策

 6月ですが、気温や湿度の高い日が多く、熱中症の危険が高まっています。池田小学校では、毎日、午前中と午後、それから体育の時間に随時、WBGT(暑さ指数)を測定し、値を掲示して、児童に知らせています。

Img_3496

 WBGT(暑さ指数)について知ってもらい、自分から熱中症対策に積極的に取り組めるといいです。また、マスクを外してもよいタイミングや、もし、息が苦しくなったら、人がいないところでしゃべらずマスクを外して息を整えることなどを全校集会で話をしました。熱中症対策と合わせて、感染症対策も継続しましょう。

2022年6月 1日 (水)

保健だより 6月号

こちらからご覧ください。

2022年5月26日 (木)

全校 保健 給食後の歯みがき

 昨年度の休校から中止していた歯みがきですが、今年度のGW後の町内の感染状況を鑑みて、5月前半より再開しました。音楽がかかっている間は自分の席に座って前を向いて磨くことや喋らないことを徹底しています。

Inkedimg_3365_li

Img_3367

Img_3369

 6月は、歯と口に関しての保健指導や歯ブラシチェックなどを予定しています。きれいな歯や健康な口に対する意識を高めていけるといいです。