2年生 Feed

2022年12月 2日 (金)

全校 行事 素早い避難が目標です|

 2日(金)に避難訓練を行いました。想定は、休み時間中の理科室からの火災です。休み時間中の避難訓練でしたが、前回の地震想定の避難時間と変わらず、約束を守って避難することができました。消防署の方からは、消化器の使い方も教えていただきました。「ピン」「ポン」「パン」で消火器を使うとよいそうです。ご家庭の消化器の設置所を親子で確認した後には、「ピン」「ポン」「パン」とは何か、子どもたちに聞いてみてください。今日は覚えていると思います。

Photo

Photo_2

Photo_3

2022年11月30日 (水)

全校 俳句集会

 11月16日に、俳句集会をしました。ひこばえ俳句会の方から、俳句の味わい方を教わり、

縦割り班ごとに気に入った俳句を1句選び発表しました。

Img_7356

Img_7360

Img_7368_2

児童たちは、だんだん俳句の楽しみ方が上達してきています。ひこばえ俳句会の方、ありがとうございました。

2022年11月29日 (火)

新聞を生かした教育研修会で池田小の実践を紹介

 24日(木)に、越前市文化センターで新聞を生かした教育研修会が開かれました。後半のワークショップでは、本校で実践しているNIEを紹介した後、ふくe刊からトリミングした記事をもとにワークシートをロイロノートで作成し、参加した先生たち同士が問題を解き合いました。「特に三つ目の、答えが一つではない問題作りがためになりますね。」と参加者の先生が話されていました。

 高学年はタブレットを持ち帰っていますので、ご家庭でワークシートを親子で作ってみるのはいかがですか?お互いにどんなことに興味があるのか知ることもできます。ぜひチャレンジして、クラスの友達同士で考え合えるといいですね。

Img_1778

Img_1785

2022年11月15日 (火)

全校 行事 収穫感謝祭

 11日(金)の5,6校時に収穫感謝祭が行われました。ぽかぽか畑で収穫したさといもの芋煮汁、さつまいもの蒸かし芋、落花生の塩ゆでを、老人クラブのドリームカンパニーの皆さんが、朝早くから集まり、子どもたちのために作ってくださいました。給食を食べた後ですが、とっても美味しそうにいただいていました。中にはお代わりをもらいに行く子もいるほどでした。4月の種まき、苗植えから7か月、とても長い取り組みですが、子どもたち全員が笑顔になる、池田小ならではの大切な活動です。ありがとうございました。

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

2022年11月 8日 (火)

2・3・4年 総合(ふるさと学習) 収穫をしました。

10月27日(木)、3・4年生は、2年生にも手伝ってもらって、ふるさと学習で育ててきた野菜を収穫しました。

20221027shukaku_1_2

大根は、大きいものだけ収穫しました。

20221027shukaku_2

20221027shu

里芋は、葉を切って掘り出し、芋がバラバラになるようにしました。

20221027shukaku_3

20221027shukaku_4

20221027shukaku_5

落花生も、実を掘り出しました。

20221027shu2

残りは来週まで大きくなるのを待ちます。

20221027shukaku_7

2022年11月 4日 (金)

全校 行事 学習発表会

 10月29日(土)に文化交流会館で学習発表会が行われました。今年度より、新しく第1部「池田っ子心の俳句コーナー」、第2部「外は寒いけどホットなニュースコーナー」、第3部「ベストスタディコーナー」の3部構成で実施しました。ご家族の皆さん、地域の皆さんがたくさん見に来てくださり、子どもたちのやる気もさらに高まったようでした。

 池田小ではもう20年以上前から俳句作りを行っています。4年前には、NHK全国俳句大会ジュニアの部で学校優秀賞を受賞したこともあります。ひこばえ俳句の会の方々には1年を通して、俳句作りを教えていただいています。

Photo

Photo_2

 また、池田小では今年度より「ふくe刊」(児童生徒むけのデジタル福井新聞)を町費で読めるようにしていただいています。児童はタブレットで毎日新聞を読んでいます。今回は、1~3年生は、新聞を見ていて気になる写真を集め、その写真を見て考えたことを発表しました。4~6年生は、クラスで選んだ記事について、それぞれの意見を発表し合いました。子どもたちはタブレットを家に持ち帰っています。ぜひご家庭でも、気になる記事についてご家族で話し合っていただけると嬉しいです。

Photo_3

Photo_4

1・2年 乗り物体験学習(セーレンプラネット)

1年生と2年生は、乗り物体験として電車に乗って福井駅まで行きました。

Cimg7377間近で電車を見て、子供たちも大興奮でした。

電車の中では、みんなルールをしっかりと守って静かに乗ることができました。

Cimg7386

Cimg7389

福井駅に着いたら、みんなでセーレンプラネットに行きました。

Img_5440

みんなで太陽の動きを確認したり、いろいろな星座を探したりするなど、宇宙に関する様々なことを学習しました。

Img_5460

その後は、展示室に移っていろいろな展示物を見ました。

途中、本物の隕石を発見した児童の中には、職員の方に質問をしている子もいました。Img_5458

他にも、たくさんの展示物を体験し、宇宙について多くの児童が興味を持つことができました。

2022年10月29日 (土)

2年生 ふるさと学習のお手伝いをしたよ

Dsc01444

Dsc01446

Dsc01460

Dsc01456

3・4年生がふるさと学習で育てている野菜の収穫のお手伝いをしました。ドリームカンパニーの方に、里芋の収穫の仕方を教えてもらい、芋の株を上から落として子芋を分ける方法を教えてもらいました。また、落花生の収穫のお手伝いをしました。一株からたくさんの落花生が採れました。最後に、一人一本ずつ大根をいただきました。来年からのふるさと学習が楽しみです。

2022年10月23日 (日)

2年生 読み聞かせをしてもらったよ

Dsc01329

Dsc01330

読み聞かせで、外国のお話「ミバミナンダス」と五味太郎さんの「秋」を読んでもらいました。「秋」の絵本では、棒にいろいろなものがとまっていて、面白かったです。

2022年10月20日 (木)

1・2年生 体育 リズムあそび

Dsc01292

Dsc01288

Dsc01306

Dsc01311

体育で、リズム遊びをしました。スキップをした後に、身体じゃんけんをしました。その後、しろくまのジェンカをおどりました。みんながつながって、長い列になっておどったのが楽しかったです。