4年 ふるさと学習 サツマイモの苗を植えました。
4月28日(金)、ぽかぽか畑にサツマイモの苗を植えました。
また、落花生の種が乾かないように、土をかぶせました。
4月28日(金)、ぽかぽか畑にサツマイモの苗を植えました。
また、落花生の種が乾かないように、土をかぶせました。
枝豆と落花生の種の水やりや観察を毎日しています。
ついに芽が出始めました。
「絵の具でゆめもよう」の学習で、水彩絵の具で描きました。
今回は、その作品の鑑賞をしました。それぞれの個性が表れていました。
3・4年生は、総合的な学習の時間に「ふるさと学習」として、ドリームカンパニーのご協力のもと、野菜作りを行っていきます。
4月25日(月)に、サトイモの種芋植えや、スイカの苗植え、マルチはりなどをしました。
また、4年生は、自分たちだけで育てる、玉ねぎの苗植えや人参の種まきもしました。
これから、この「ぽかぽか畑」で頑張ってお世話をします。
体育大会の準備も兼ねて、80m走などの「かけっこ」をしました。
スタートの仕方やリレーのバトンの渡し方を練習しました。
リレーの練習をはじめました。
先日まいた枝豆と落花生の種に、毎朝水をあげています。
少し変化があり、もうすぐ芽が出そうです。
4月20日(水)、図工で写生画の下書きをしました。校庭の植物を中心に、よく見て描きました。
4月20日(水)に学校医さんに来ていただき、内科検診を行いました。
まずは、運動器検査を行いました。骨や筋肉に問題がないか診てもらいました。
両手を挙げて、耳につくかな。
ゆっくりしゃがんで、かかとが床につくかな。
運動器検査の後は、学校医さんが一人ずつ聴診し、皮膚などを診てくださいました。体のことで気になることがある児童は、学校医さんに相談しており、聞いた後は安心している様子が見られました。自分の体を見つめ、知る機会になっていました。
4月21日に交通安全教室が行われ、警察官の方から、正しい横断の仕方や安全な自転車の乗り方など、詳しく教えていただきました。
1.2年生は、歩行訓練と押しボタン信号の横断の仕方、3~6年生は、正しい自転車の乗り方を練習しました。今年度も交通事故「0」で終えれるよう、ご家庭でも安全確認や飛び出しを絶対にしないことなど、繰り返しお話お願いします。
昨年の秋に球根を植えたチューリップがきれいに咲いています。
本日の、授業公開・総会・部会に来られた時にご覧ください。