« 2021年5月 | メイン | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月24日 (木)

4年生 リコーダーで旋律づくりをしました。

音楽の「歌声のひびきを感じ取ろう」の学習で、旋律づくりを行いました。

リコーダーで音程を確かめながら、自分の気に入った旋律を演奏することができました。

R3ongaku4nen_1R3ongaku4nen_2

4年生 福井県の市町についてタブレットにまとめました。

社会科の学習で、市町について分担して調べました。タブレットでロイロノートにまとめて共有し、福井県について詳しくなりました。

R3shakai4nen_1R3shakai4nen_2R3shakai4nen_3

4年生 ふるさと学習でキュウリとオクラが大きくなってきました。

最近の4年生のふるさと学習の様子をお伝えします。

キュウリのつるが伸び出したので、どうするとつるが支柱に巻きつくのかを考えました。R3furu6a_1R3furu6a_2

老人クラブの方に教わった8結びをして、キュウリの茎の誘引をしました。R3furu6b_1R3furu6b_2

オクラにアブラムシがついていたので、老人クラブの方と相談し、木灰の上澄み液をまくことにしました。また、タブレットでアブラムシのことを調べました。R3furu6c_2R3furu6c_2_2

キュウリが花をつけ始めました。大きな実を取るために、低い位置の花をこまめにつんでいます。R3furu6d_1R3furu6d_2

2021年6月23日 (水)

保健だより 歯みがき指導号

こちらからご覧ください。

2021年6月22日 (火)

保健だより コロナ臨時号②

こちらからご覧ください。

2021年6月21日 (月)

3・4年生 初の体力テストを行いました。

5月の終わりから6月の初めにかけて、3・4年生は初めての体力テストを行いました。

3年生はお試しでしたが、来年の参考になると思います。

各種目のルールを確かめて、それぞれ力いっぱい取り組むことができました。

202106test_1202106test_2202106test_3202106test_4

教職員 救急法講習会

 6/16(水)に池田小学校教職員が救急法講習会を受講しました。来週からプール学習が始まります。いざというときに備えるため、意識がない人をみつけてから、心肺蘇生法の実施やAED使用に至る流れを再確認しました。「応急手当が救命のチャンスを高める。」という学びを胸に、今後も子どもたちの安全の確保と健康の増進に努めていきます。

Img_1356

3、4年生体育 白熱!キックベース!

3、4年生の体育では、キックベースを行いました。

けって、取って、投げて、走って、色々な動きをするスポーツです。

Img_8180

さらに、考えながらプレーすることも特徴の1つです。

攻撃側は、ボールをけったら三色のコーンのいずれかを選び、コーンを回ってホームに帰ります。

より遠いコーンまで進んだ方が、高得点です。

Img_8175

守備側は、けられたボールを素早くキャッチし、コートに散らばった複数のフラフープから1つ選び、守備側全員で集まり、座ります。フラフープの場所は、守備側チームで自由に移動させることができます。

Img_8180_2

守備側が集まって座るまでに、攻撃側がホームに帰ってこられるかがポイントです。

「守りがいないところにけって、高得点を取れてうれしかったです。」

「ける人に合わせてフラフープを動かしたら、相手の得点をへらせました。」

などという感想がありました。工夫してプレーすることができましたね。

Img_8226

また、試合が終わればノーサイド。

「さっきのシュートすごかったね!」

「いい勝負ができて楽しかった!」

相手だったチーム同士で温かい言葉を交わす子どもたち。

素晴らしいスポーツマンシップだと心から感心しました。

3年生 生まれたよ!アゲハ!

教室で飼っていたアゲハの幼虫がサナギになって10日ほどたち、姿が透明になってきました。

「もうすぐ生まれるかも!」

そこで、羽化させるための実験をしました。

Img_8233_2

アゲハが朝に羽化することを知っている子どもたち。

アゲハに朝だと勘違いさせて、羽化させることにしました。

「アゲハに朝だと思わせればいいんじゃない?」

「はじめ暗いところにおいておいて、あとから明るいところに出そうよ。」

「夜は暗いだけじゃなくて寒いから、冷たいものを近くにおいてみたら?」

素敵なアイデアがどんどん出てきます。

理科室や資料室から、使えそうなものをかき集めました。

Img_8229

段ボールで覆いをして、中にタオルでくるんだ保冷剤を置きました。

そのまま1時間置いて、覆いを外し、ライトを当てると、、、。

Img_8181

ものの5分で羽化しました。あまりに突然の出来事でびっくりの3年生。

「動画とれんかったー!」と悔しそうでしたが、まずは元気に生まれてきてくれたことがなにより嬉しそうでした。

Img_8214

Img_7732

翅が十分乾き、空が晴れたタイミングを見計らって、さようならをしました。

「元気でねー!」

また、同時期に育てていたシオカラトンボのヤゴも羽化しました。

毎日かかさずお世話を続けたみんな、やったね!

Img_8114

2021年6月16日 (水)

6年生 池田の魅力発信!CM作り!

今年の6年生の総合的な学習は「池田の魅力を伝えるCM作り」を行います。班ごとに池田の魅力を伝えるCMを作ることが最終ゴールです。

Img_1171

Img_1172

Img_1173

Img_1174池田の何を魅力として伝えるのか、その魅力をどう伝えるのか、など考えることはたくさんありますが、4代目ミライレンジャーとして昨年度学んできたことを生かして、みんな意欲的に取り組んでいます。

目標は「見た人が池田に行きたい!」と思ってくれるようなCMです。完成は10月ごろの予定です。お楽しみに!