« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月31日 (月)

3・4年 クライミング教室

池田町の農村deキャンプセンターで、ボルダリング教室がありました。

Img_2561

「よろしくお願いします!」「楽しみ~!」

2チームに分かれて、交代で2種類のクライミングを体験しました。

20220127bo_39

Img_2586

Img_2597

20220127bo_40

同じ種類の石だけを使って登る、ボルダリングです。

池田の子は握力が強いです。すいすいと登っていきます。

20220127bo_14

Img_2572

20220127bo_77

13mの壁を登るリードです。

勇気を出して、いけるところまで登りました。

20220127bo_89

「また来たい!」と大満足の子どもたちでした。

保健だより 2月号

こちらからご覧ください。

5・6年 クライミングに挑戦!

農村deキャンプセンターでボルダリングをしてきました。

習っている子はさすが!すいすいと登っていき、みんなのお手本になりました。

初めて挑戦する子もいましたが、いろいろなコースを登ろうと何度も挑戦していました。

高い壁のホールドを登っていくスピードコースにも挑戦しましたが、あまりの高さに恐怖を感じる子もいました。そんな恐怖に立ち向かっていく子供たちの様子にとても感心しました。

今回体験してみて、またやってみたいと思った子も多いようです。

またできるといいですね。

Img_6965

Img_6970

Img_6992

2022年1月28日 (金)

5年 総合 ミライレンジャーへの道

 本日の福井新聞に、ミライレンジャーの見習いで、5代目ミライレンジャーを目指す5年生の活動が掲載されました。社会福祉協議会のご協力を得ながら、1年という長いスパンで「自分で考え、行動する」5年生。まるで、箱根駅伝で新記録で優勝した、青山学院大学の青山メソッドのようですね。

Photo_5

6年 算数 協同的学び

算数の時間に、ジャンプの課題に挑戦していました。

Img_5768

何通りでしょう?Img_5769チャレンジしてみてください。

全校 クライミング教室

 27日(木)、28日(金)とクライミング教室が、農村de合宿キャンプセンターの体育館で行われています。昨日は、3.4年生、今日の午前中は、1.2年生、今日の午後は、5.6年生がチャレンジします。池田町には立派なクライミング施設がありますが、今回初めてやってみたという児童も少なくありません。興味をもった人は、どしどし活用していきましょう。Photo_3

Photo_4

2

池田っ子体操教室

19日(水)が第1回目で、今日が最終の4回目。池田っ子体操教室が開かれています。1年生から6年生までたくさんの児童が参加し、マット運動と鉄棒運動の基本を練習しています。みんな笑顔で、楽しく教室に参加しています。

Photo

Photo_2

2022年1月27日 (木)

6年 体育 なわとび大会に向けて

1月27日(木)、なわとび大会に向けて、「跳ぶ」以外のリハーサルを行いました。

6年生はなわとび大会で、跳ぶ以外に班のメンバーの跳ぶ回数を数えるという役割があります。

1・2年生の体育にお邪魔して、数える練習を行いました。

Img_2298

Img_2299

Img_2300

回数を数えるだけでなく、「がんばれ!」「あきらめるな!」などの温かい声掛けができている6年生も多く、1・2年生も張り切って跳ぶことができました。

6年 バランスの良い食事を考えよう!

1月26日(木)、食指導として「考えよう!1食分の食事」の学習を行いました。

栄養教諭である竹田先生をゲストティーチャーとして、5大栄養素をふまえたバランスの良い食事を考えました。

Img_2292

Img_2293

後半は、与えられたメニューを見ながら、そのメニューの問題点とその問題点を解決するためのオリジナルメニューを班ごとに考えました。

Img_2294

Img_2296

どの班も、主食、主菜、副菜、汁物のバランスを考え、栄養バランスも考慮したメニューを考えることができました。家でもバランスを意識した食事を考えてみよう!

6年 今日も元気に雪遊び!

1月25日(火)、今日の天気は晴れ!ということで、いけいけタイムと昼休みに外に出て雪で遊ぶ6年生が多く見られました。

R0006691

R0006693

R0006690

もうすぐ卒業です。いろいろな思い出を作ろうね。